食育だより
5大栄養素の働き
2022-09-21

「食べること」は、成長したり、活動したり、健康を保ったりする上で欠かせない、大切なことです。食品は、それぞれ含まれている栄養素や体内での働きが違うため、いろいろな食品を組み合わせてバランスよく食べるようにしましょう。
★5大栄養素の働き
栄養素名 | 多く含む食品 | 働き |
炭水化物 | 米、パン、麺、芋、砂糖など | エネルギーになる |
脂質 | 油、バター、マヨネーズなど | エネルギーになる |
タンパク質 | 魚、肉、卵、豆、豆製品など | エネルギーになる 体を作る |
無機質 | 牛乳、乳製品、小魚、海藻など | 体を作る 体の調子を整える |
ビタミン | 野菜、果物、キノコなど | 体の調子を整える |
PDFはこちら(中殿こども園のおすすめメニユー ビビンバ丼のレシピ付き☆)
