中殿こども園ブログ(保護者様限定ページ(原則加工無し))より一部抜粋し、ぼかし加工等をいれて掲載しています。(不定期更新)
【3,4,5歳児クラス】交通安全教室
2025-02-14
先日、交通安全教室がありました。
部屋に、横断歩道や信号機が設置されていると、
子どもたちは興味津々!!
交通ルールを再確認したり、横断歩道の渡り方を勉強しました。
ゆりさんはもうすぐ1年生。登下校時、安全に気をつけて学校に行ってほしいですね。
すみれさんやばらさんも、お散歩を通して
交通ルールを確認したり守りながら出かけて行きたいと思います。

【3,4,5歳児クラス】2月うまれのお友だち!おめでとう☆
2025-02-13
2月生まれのお友だちの紹介です!
今月は、すみれさんとばらさんの2人です。
お誕生日おめでとう♪
素敵な1年になりますように…☆
【今月のうた】
・幸せなら手をたたこう ・ふしぎなポケット(ドレミで)
・おにのパンツ ・うれしいひなまつり
・世界中のこどもたちが ・ちかてつ
・ありがとうの花 ・夢をかなえてドラえもん

【2歳児クラス】公開保育の様子
2025-02-12
お忙しい中、公開保育へのご参加ありがとうございました(^^)
子どもたちはお家の方が来てくれることを心待ちにしていましたが
いざ保育室で一緒に過ごすと、緊張している子や気持ちが昂る子など様々な姿がみられました

今回は『表現あそび』がテーマでした

お気に入りの絵本の主役になりきったり、手作り楽器での演奏、体操など
表現することを楽しみながら参加する姿にをみていただくことができたと思います(*'ω'*)
たんぽぽぐみでの生活も残り2ヵ月をきりましたが、2階への見学などを通して進級することへ
ワクワクできる繋がりを作っていきたいと思います


【1歳児クラス】公開保育
2025-02-10
先週はお忙しい中、公開保育に参加していただきありがとうございました。
今回の公開保育では、リトミックや楽器あそびをしました。
いつもと違う雰囲気の中、少し緊張してかたまってしまったり涙したりもありましたが、お家の人が見に来てくれて子どもたちはみんな喜んでいました。
れんげ組での生活も残すところ2カ月をきりました。
進級に向けて一日一日を大切に、楽しく過ごしていきたいと思います。
2月のうた
☆ゆきのこぼうず
☆ふしぎなポケット
☆おもちゃのチャチャチャ
☆しあわせならてをたたこう
☆うれしいひなまつり

【0歳児クラス】豆まきしたよ!
2025-02-10
2月3日にあった豆まきの様子です。
赤鬼と青鬼がお部屋に来てくれました!
姿を見ると「うわーーーーーーん
」と大泣きのつくし組のおともだち。
豆を投げることもできず、担任に抱っこを求めていました!
なかには泣かずにじーっと見ているお友だちもいました
鬼さんに抱っこをしてもらったり、一緒に写真をとりました

