中殿こども園ブログ(保護者様限定ページ(原則加工無し))より一部抜粋し、ぼかし加工等をいれて掲載しています。(不定期更新)
【3,4,5歳児クラス】公開保育、始まってます
2024-06-27
今週から始まった公開保育!
ママ達の視線を感じながら、朝のお集まりから始まっています♪
通常運転のお友だちや、嬉し恥ずかしのお友だち、いつもよりお上品なお友だち…、と様々ですよ!
ママ達の視線を感じながら、朝のお集まりから始まっています♪
通常運転のお友だちや、嬉し恥ずかしのお友だち、いつもよりお上品なお友だち…、と様々ですよ!
この季節ならではの戸外あそびを中心に、子どもたちの様子を見ていただいています。
蒸し暑い時期のご参加、本当にありがとうございます。

【2歳児クラス】製作活動の様子
2024-06-26
6月の製作は梅雨時期に大活躍!!
子どもたちが晴れた日にもさしたくなる『傘』を作りました
ダイナミックにクレヨンで描いた上を絵具で塗る『はじき絵』を楽しみました(*'▽')
クレヨンで描いたところが浮かび上がりとても芸術的な作品に仕上がりました


【1歳児クラス】筆で す~っと
2024-06-25
筆を使って水で段ボールにお絵描きしました
6月の製作で筆に親しんでいたので慣れた様子
色が変わる様子にびっくりしながら
慎重に描いたり、力いっぱい描いたりと
楽しんでいました

【0歳児クラス】おやすみなさい☆
2024-06-24
今日はお昼寝の様子を紹介します。
午睡前の絵本読みが終わり、「お部屋を移動するよ」と
声をかけると、みんな急いで布団まで行っています
ベビーラックやお布団で気持ちよさそうに寝ているお友だち
14時頃から目が覚める友だちもいれば、周りが起きてあそんでいても
ぐっすり15時まで寝ているお友だちもいますよ☆

【3,4,5歳児クラス】今日は誕生会でした
2024-06-21
今日は6月の誕生会でした。
今月から誕生会の日だけは年齢ごとに分かれて生活をします。
日頃はゆりさん、ばらさんを中心に行っている当番活動や配膳作業を同年齢児と行うことで
仲をより深めたり、“自分にもできる”という自信に繋げたりする機会となります。
ご家庭でも今日の出来事について話題にしてみてくださいね☆
