中殿こども園ブログ(保護者様限定ページ(原則加工無し))より一部抜粋し、ぼかし加工等をいれて掲載しています。(不定期更新)
【3,4,5歳児クラス】ゆりぐみ親子競技について
2024-10-04
◆ゆりぐみ親子競技について
5歳児ゆりぐみ ダンシング玉入れ
の紹介をします
ゆりぐみポイント
親子で協力してたくさん玉を入れる!!
玉入れの時はお子さんと手を繋いだまま行います。
抱っこしてもOKです!!
とうとう明日になりました
頑張って練習してきました!!
たくさんの応援お願いします

【3,4,5歳児クラス】すみれ・ばら親子競技について
2024-10-03
◆すみれ・ばら親子競技について
・3歳児すみれ デカパン競争よーいドン!
・4歳児ばら ドキドキ抱っこリレー
の紹介をします
すみれぐみポイント
・お子さんが最初に入るとスムーズに着れるようです。
ばらぐみポイント
・一番先頭の保護者がおこさんを持ち上げるため力がいります。
また最後尾の保護者もお子さんを下す動作があります。
ゆりぐみは明日の更新分を確認ください!!

【2歳児クラス】感触あそび
2024-10-02
片栗粉粘土であそびました!
まずは粉を触り、「冷たーい」や「気持ちいいなぁ~」などたくさんの笑顔が見られました
次に水を入れ、感触の変化を楽しみました
ぜひお家でも試してみてください
・やきいもグーチーパー
・もみじ
・山の音楽家
・どんぐりころころ
・線路は続くよどこまでも


・あんぱん食パン
・まほうのて

【1歳児クラス】10月生まれのお友だち&10月のうた
2024-10-01
10月生まれのお友だちです

おたんじょうび おめでとう
10月のうたを紹介します
・やきいもグーチーパー
・山の音楽家
・まつぼっくり
・こおろぎ
・パンダうさぎコアラ
☆おねがい☆
・戸外で遊ぶのに最適な時期になりました。毎日、サイズの合った靴とくつ下の準備をお願いします。
・週に一回、爪のチェックをし短く切るようにお願いします。

【0歳児クラス】寒天あそびをしました!
2024-09-30
先日、寒天あそびをしました。
冷蔵庫から出したばかりの冷たい寒天を触り、少し
びっくりした様子の子どもたちでしたが、すぐに慣れ
握ったりしながら寒天を崩してあそんでいました
冷たい寒天を頭の上に乗せる子もいましたよ
