本文へ移動

令和6年度 中殿こども園ブログ(一般公開)

中殿こども園ブログ(保護者様限定ページ(原則加工無し))より一部抜粋し、ぼかし加工等をいれて掲載しています。(不定期更新)

【3,4,5歳児クラス】ありがとうございました!

2025-03-21
今年度の誕生会も先日で最後でした。 
3月の誕生日会の給食はお楽しみバイキング~!! 

「何があるかな~。からあげかな~。」と朝からウキウキしていた子どもたち。
 自分の好きなものをとって、お友だちと嬉しそうに食べていました☆ 
デザートにパインとゼリーがあったのですが、 なぜか遠慮して少ししかとらない子どもたち・・・ たくさん余っていたので、食べたい人~とまわっていくと あっという間になくなってしまうパインとゼリーでした♪(笑) 
今年度の生活は今日で最後となり、来週からは新クラスでの生活になります。 

これまで、たくさんのご理解・ご協力ありがとうございました。 
一緒に子どもたちの成長を見守らせて頂けたこと、嬉しく思います。 
これからも、みんなの成長や活躍を期待しています!!

【3,4,5歳児クラス】じゃがいもを植えたよ!

2025-03-20
先日、ばらさんでじゃがいもを植えました。
初めての食育です!!

給食の先生のおはなしをしっかりと聞き、楽しそうに
じゃがいも植えを行っていました。

「おおきくなぁれ!」や「いっぱいなぁれ!」と言いながら水やりを
行う子どもたちでかわいかったです☆
これから、水やり頑張っていこうね!!!

【2歳児クラス】ほし、にじ組さんお邪魔しました!

2025-03-19
進級への心の準備も兼ねて…

今日は以上児クラスへお邪魔しました(*'▽')

広い保育室に… たくさんの玩具に… 大興奮の子どもたちでした!!

初めて手にする玩具を友だちと喜びを共感しながら楽しくあそび過ごしました

たくさん遊んだ後は、愛情たっぷりの手作り弁当を美味しく食べました

ごちそうさまでした~(*^▽^*)




【1歳児クラス】散歩に行きました☆

2025-03-18
 春ももうすぐ、過ごしやすい気候の日が増えてきましたね。
誘導ロープを握り、お散歩にいきました。
30分ほどの時間のなか、少し長い距離を歩いてみました。
歌を歌って楽しそうに歩いたり
車や看板など、周りのものに興味津々だったり、
最後までしっかりとした足取りのお友だちもいれば
少し疲れて足がおぼつかなくなるお友だち、
いろんな子どもたちの姿が見られました。

【0歳児クラス】お弁当日♪

2025-03-17
今年度、最後のお弁当日の様子です
最後というのもあり
今日は1歳児クラスのお部屋をかりて
お弁当を食べました!
みんな嬉しそうに食べていましたよ
社会福祉法人浅沼福祉会
幼保連携型認定こども園
中殿こども園 

〒871-0030 
大分県中津市中殿町3丁目17-1 
TEL.0979-22-5295
 FAX.0979-23-1220
TOPへ戻る