本文へ移動

令和6年度 中殿こども園ブログ(一般公開)

中殿こども園ブログ(保護者様限定ページ(原則加工無し))より一部抜粋し、ぼかし加工等をいれて掲載しています。(不定期更新)

【3,4,5歳児クラス】手洗い教室

2024-11-22
本日10時過ぎ、花王の方が来園され、手洗い教室が行われました。

まず、おうたに合わせながら上手な手洗いを教えてもらいました。
次にバイキンに見立てた魔法のクリームを手につけ、ブラックライトにあてて洗う前と洗った後の違いを確認しました。とても丁寧に洗うことができたお友だちがいっぱいでしたよ。

冬の感染症対策として、しっかり実践していきましょう!
①「おねがい」のポーズでてのひらを
②「かめさん」のポーズで手の甲を
③「おやま」のポーズで指の間を
④「おおかみ」のポーズで指先も
⑤「バイク」のポーズで親指を
⑥「つかまえた」のポーズで手首を
すごい!!!
こうだったっけ~

【3,4,5歳児クラス】さつまいもモンブラン

2024-11-21
19日午後、すみれさんが午睡の間に、ばらさんも一緒にゆりさんとクッキングにチャレンジ!

園庭で収穫したさつま芋で作ったクリームをまぜまぜ~、しぼり袋でもりもり~、トッピングをぱらぱら~♪
おいしいモンブランが完成しました!

さつま芋の苗植えから、水やり、収穫、クッキング、試食まで、とても貴重な経験となりました。



【2歳児クラス】おまつりごっこに参加しました

2024-11-20
前日の夕方、ゆり組さんがおまつりのポスターを持って、たんぽぽ組へやってきました!

ポスターには、イカ焼きや綿菓子、りんご飴など子どもたちがワクワクするイラストが

沢山描かれていて、一気におまつりムードに包まれた保育室

当日は手作りの買い物バックを持ち、おまつりを満喫し楽しみました(^-^)
   前日、ゆり組さんが招待にきてくれました
  金魚すくえるかなぁ~
  りんご飴くださ~い
  チョコバナナおいしそうだなぁ
  何味のジュースにしようかなぁ
  目の前で焼きそばを作ってくれました
  たこ焼きも食べたいなぁ~
  おすすめください 
  できたての焼きそばありますか?
    楽しかったね

【1歳児クラス】おまつりごっこ

2024-11-19
先週の金曜日に開催された”おまつりごっこ”で2階へ行きました

威勢のいい「いらっしゃいませ」の声に
初めは圧倒される様子もありましたが
慣れてくると
たくさんの素敵なお店に目を輝かせていました

お金を渡し買い物やゲームをして
にじぐみさんほしぐみさんとの楽しいやり取りもできました

【0歳児クラス】どんぐり公園にお散歩に行ったよ♪

2024-11-18
先日、どんぐり公園までお散歩にいきました。

公園についてどんぐりを見せてあげると、恐る恐る触る子もいれば
両手に持って話さない子、踏みつけていた子などさまざまでした

遊具にも興味津々で階段を登ろうとしたり、すべり台を逆から登っていこうとしたり
とっても活発にあそんでいました


久しぶりのお散歩が楽しかったようで、帰りはお散歩カートの中で立ったまま眠ってしまうほど、
公園内を沢山動きまわっていたつくし組のお友だちです


新しいお友だちです♪たくさんあそぼうね!
社会福祉法人浅沼福祉会
幼保連携型認定こども園
中殿こども園 

〒871-0030 
大分県中津市中殿町3丁目17-1 
TEL.0979-22-5295
 FAX.0979-23-1220
TOPへ戻る