中殿こども園ブログ(保護者様限定ページ(原則加工無し))より一部抜粋し、ぼかし加工等をいれて掲載しています。(不定期更新)
【3,4,5歳児クラス】お弁当日
2024-02-15
先日はお忙しい中、お弁当の準備をありがとうございました。
子どもたちは嬉しくて
「今日はハートの卵焼きが入ってるよ」
「デザートは大好きなイチゴだよ」
「おにぎり2つ作ってもらったー」
と話に花を咲かせていましたよ。
みんなの大好きな食べ物が詰まったお弁当をペロッと食べてしまいました☆

【2歳児クラス】1月の製作「だるま」
2024-02-14
だるまの製作をしました!!
だるまの顔を描き、まわりの紙吹雪をハサミで切って、
のりで貼りました。
ハサミの使い方も以前と比べると、とても上手になりました
見て見て、かわいいでしょ

【1歳児クラス】劇ごっこ
2024-02-13
みんなの好きなおべんとうバスの絵本で劇ごっこを楽しんでいます
「何になりたい?」と聞くと自分で役を選び、それぞれの役になりきっています
バスに乗って行く先 今回は公園
しゅっぱーつ!ブーブーブー
いってきます

【0歳児クラス】おには~外!! ふくは~内!!
2024-02-10
2月2日つくし組も節分の行事に参加しました
この日のために手作りのお面も作り気合も十分な子どもたち‼!!!
壁に貼られた鬼をめがけて普段から投げ慣れているボールをつかい渾身の投球
保育者も一緒に『みんなが健康で幸せに過ごせますように』と思いを込めて
豆まきならぬボール投げを楽しみました(^-^)
※掲載している写真は鬼が去った後のため放心状態な子の姿もちらほら…

【2歳児クラス】おには~そと!ふくは~うち!!
2024-02-07
先週、たんぽぽのお部屋にも鬼がやってきました
当日は泣いたり怖がったりで楽しめないかなと思い
前日に豆ボール(広告誌を丸めたもの)をみんなで作って
豆まきごっこをしました
「おにはーそと!」と大きな声で豆まきごっこを
存分に楽しんだたんぽぽぐみです

